東京都台東区上野に「あいだや」が2023年10月3日にオープン!
当ページでは、「あいだや」のメニュー・場所などの店舗情報や評判口コミなどを紹介していきます。
店舗情報
詳細 | |
---|---|
オープン日 | 2023年10月3日 |
ジャンル | ラーメン |
TEL | – |
営業時間 | 昼の部11:00〜15:00 夜の部17:30〜20:45(ラストオーダー) |
定休日 | 水曜・日曜 |
住所 | 東京都台東区上野6-1-6 御徒町グリーンハイツ101B |
アクセス | 上野御徒町駅から150m |
席数 | 9席 |
HP | https://ramenkoike.com/ |
https://twitter.com/tsukemenkoike |
グーグルマップ
お店付近のストリートビュー
メニュー・価格
・つけ汁2種つけめん:1,250円
・つけ汁2種海老ワンタンつけめん:1,520円
・つけ汁2種半チャーシューつけめん:1,550円
・つけめん:950円
・海老ワンタンつけめん:1,220円
・半チャーシューつけめん:1,250円
・ネギ塩ニンニクラーメン:900円
・ネギ塩ニンニクワンタン麺:1170円
・黒毛和牛サーロインご飯:700円
・白米:100円
・追加海老ワンタン3個:270円
・追加半チャーシュー:300円
など
口コミ評判
あいだや
御徒町にある。
鴨葱の道一本挟んだ辺り。
キング製麺とかの新しい系列店や。つけ汁2種 海老ワンタンつけめん(1520円)
300g(100円)
黒毛和牛サーロインご飯(700円)つけ汁を
【豚骨魚介】
【にんにく醤油】
【海老】
【坦々】
から2つ選べる。
今回は豚骨魚介とにんにく醤油を選択 pic.twitter.com/O8Cw2NVAAI— ドルジ185 (@kaclr_ab) October 7, 2023
【あいだや】
らぁめん小池の、にし乃、キング製麺、金龍、こいけのいえけいに次ぐ支店。豚骨魚介・にんにく醤油・海老・担担から2種選べるつけ汁と、麺は冷盛・釜揚げから指定するつけ麺。にんにく醤油つけ麺がデラウマ。つけ麺ながら激しくハマりそうです #ラーメンhttps://t.co/gtwTg89Ztk— いけ麺 (@ikemen3) October 7, 2023
あいだや@御徒町、海老つけ麺とサーロイン飯。小池系統の新店舗です。ベースは豚骨魚介でそのアレンジでバリエーションを増やしてるとのこと。海老は甘めの設定かな、卓上の辛味が合いますね。サーロイン飯は、でかい1枚肉と生卵、ライスのセット。同時に注文した場合のタイミングとか大変そう。 pic.twitter.com/F1ELdKC9RR
— マッハ (@machramen) October 7, 2023
今日は御徒町のあいだやさんで2種のつけめん(にんにく醤油+海老)(1250円)+麺300㌘(100円)を食べました。つけ汁4種類は仕込みも゙大変(^_^;)にんにく醤油はパンチ強くてオススメします(^_^)海老もエビーーですが、食べる順番間違えました(^_^;)あの人はドイツ行ってるそうです(^_^;)#あいだや pic.twitter.com/uxuG2Jok5W
— プニ王子⊿ (@ashrinnogi46) October 7, 2023
10/6昼 あいだや 御徒町
2023/10/3新店オープン㊗️
にし乃やキング製麺の系列店。
ビルの狭い通路の間にあるのが店名の由来(笑)
★つけ汁2種つけ麺(ネギ系抜き)
豚骨魚介と海老で麺は冷や盛りを選択。
2種のつけ汁に美味い麺とチャーシュー。再訪します#ramen_cp #ラーメン #RAMEN #SNSで応援 pic.twitter.com/qk0Soz0P55— もりもん (@momon1230) October 6, 2023
3日開店で今日から夜営業も開始した御徒町の「あいだや」の黒毛和牛サーロインご飯。
700円とラーメン屋さんのサイドメニューとしては高めだけど、焼肉屋さんで同じようなものを出されたらもっと高いはずなので、むしろコスパは良いかも#こばラー #こば食べ #サイドメニュー pic.twitter.com/SoSfRlIpSX— こば(ラーメン大王 小林孝充) (@cova1026) October 6, 2023
あいだや にてつけ汁2種つけ麺(にんにく醤油&担担、釜揚げ)。らぁめん小池系列新店はつけ汁4種に自家製麺です。麺はモチモチで釜揚げだからなのか小麦の甘さ。にんにく醤油は分かりやすくガツンとパンチあります。担担麺も本格的で鴨にシキンボウっぽい肉もグッド。並だと麺足りなく感じるほどです。 pic.twitter.com/T0pMHeHDxo
— もりとも (@heyjoe2006) October 6, 2023
あいだやラーメンAIDAYA RAMEN 会田拉面
つけ汁2種つけ麺
(選べるつけ汁)にんにく醤油&坦坦
(冷や盛りor釜揚げ)釜揚げ4種のつけ汁から2種を選べるアイデアがいい
「にんにく醤油」は豚骨醤油にニンニクをきかせたジャンクなつけ汁
「坦坦」は豚骨ベースのカラシビなつけ汁で
どちらも、美味 pic.twitter.com/sagtshGlho— ラーメン一期一会 (@ramen151e) October 6, 2023
あいだや@上野御徒町
つけ汁2種 つけめん(豚骨魚介、にんにく醤油) 釜揚げ
豚骨にくり山@白楽専用魚粉を合わせた甘味のあるサラリとした中濃豚骨魚介つけ汁&豚骨にニンニクを効かせたキレのあるつけ汁。鰹出汁に浸かった自家製(キング製麺)の中太麺(200g)。2倍楽しめる安定のつけ麺の一杯。1250円也 pic.twitter.com/9W878Mh7u5— . (@rocklover763) October 6, 2023
感想などお待ちしてます!
以上が、「あいだや」の店舗情報や評判口コミでした。
もし実際に食べられたれた方がいらっしゃいましたら感想などコメント欄にて募集していますので是非よろしくお願いします!
※当ページは2023年10月時点の情報を元に作成した内容です。営業時間・定休日・メニューなどが記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
コメント